セミリタイア始めます。アラフィフ独身男のブログ。

国家公務員を早期退職して40代後半でセミリタイア生活に入った独身おっさんの日記。

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【2024年大晦日】良いお年を【セミリタイア生活】

早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 さて、本日は2024年12月31日。 早期退職後3回目の大晦日を迎えています。 関連過去記事↓ 今年もあっという間に過ぎ去ってしまい…

【忘年会】元の職場の同僚と【セミリタイア生活】

早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 昨日は元の職場の同僚と忘年会を。 今月の忘年会第三弾です。 面子は自分の同期2名と後輩1名の計4名で。 同期連中とは定期的に会…

【新NISA】投資状況【開始1年】

早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 新NISAは始まってちょうど1年が経過しますね。 新NISA口座では投資信託だけ購入しています。 【口座状況】 評価損益+12%は素晴らしいと言えますねw 【つみたて投資枠】 オルカン月10万円…

【再就職】本日は仕事納め【セミリタイア生活】

早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 早期退職から2年ちょっとのプー太郎生活を経て、本年6月から週に二日都内での仕事を始めました。 体調不良で2回ほど休みましたが無事7ヶ月が経過し、本日は今年の仕事納めとなります。 実…

【四谷ランチ】サラメシ記録【セミリタイア生活】

早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 仕事のある日の昼食は基本的に外食を。 先日のサラメシは↓ ◯「シナモンガーデン」 しんみち通りにあるスリランカカレーのお店。 …

【シャンメリー】久しぶりに飲んでみる【セミリタイア生活】

早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 今日はクリスマスですね。 平日で盛り上がりに欠けてるみたいですけど昨日・今日と楽しまれている方も多いかと。 昨晩は久しぶり…

【Google AdSense】3回目のお支払い【ブログ収益】

早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 当セミリタイア系ブログではGoogle AdSenseによる広告を掲載させていただいているところ、昨日3回目の収益金の入金がありました…

【人間関係リセット症候群】それも悪くないか【セミリタイア生活】

早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 最近耳にするようになった言葉に「人間関係リセット症候群」と云うものがあります。 正式な病名とかではなくて、〈衝動的に人と…

朝食はご飯が良いかも【セミリタイア生活】

早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 朝食はバナナ・ヨーグルト・牛乳・シリアルなんかで済ますことが多い私ですが、ここ最近はご飯を食べるように。 たまたま余った…

セミリタおっさんの再読小説(62)伊坂幸太郎「あるキング」

2022年4月からセミリタイア生活に入り時間が出来ましたので、所蔵の小説を読み直しております。 今回は伊坂幸太郎「あるキング」。 2009年発表作品。 あるキング (徳間文庫) 作者:伊坂幸太郎 徳間書店 Amazon 自分と同世代の作家では一番お気に入りの伊坂先…

【四谷ランチ】サラメシ記録【セミリタイア生活】

早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 仕事のある日の昼食は基本的に外食を。 先日のサラメシは↓ ◯「四川料理 心技亭」 三栄通りにある中華屋さん。 ちょっと分かりに…

【悲報】ガス料金値上げ【セミリタイア生活】

早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 賃貸マンションで一人暮らしをしているところ、先日こんなメールが↓ また値上げのお知らせかよ。 で、具体的には↓ とのこと。 冬…

【銀座富士アイス】でランチを【甲府グルメ】

早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 先日は「銀座富士アイス」さんでランチを。 同店は甲府市街にある〈甲府銀座〉と云う廃れたwアーケード商店街で長年営業している…

ブログ主想い出アルバム⑰the brilliant green「complete single collection '97-'08」

早期退職してセミリタイア生活を送っている私です。 1973年生まれのブログ主が想い出のあるCDアルバム(主にHR /HM)を聴き直し。 今どきCDやてw 今回はthe brilliant green「complete single collection '97-'08」。 英小文字表記で目がチカチカしますねw 2…

人生を野球に擬えると【セミリタイア生活】

早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 昭和生まれのおっさんの自分は人並みにプロ野球は好きですしMLBもよく見ます。 オフシーズンは試合結果と個人成績をチェックする…

【忘年会】オフィシャルなやつ【セミリタイア生活】

早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 昨日は仕事終わりに現在の職場関係の忘年会が。 忘年会シーズン突入ですが第二弾です。 先週末に食あたりに見舞われたにもかかわ…

【四谷ランチ】サラメシ記録【セミリタイア生活】

早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 仕事がある日の昼食は基本的に外食を。 先日のサラメシは↓ ◯「スパゲティながい」 しんみち通りにあるパスタ屋さん。 タラコとツ…

【クワイエット・プレイス】シリーズ3作品を一気見【ビンジ・ウォッチング】

早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県の小都市で暮らしながら週二日都内で仕事をしております。 時間はあるセミリタイア民ですのでAmazonプライム・ビデオで映画をよく見たり(B・C級ホラーやSFが好物)。 暇に任せてメ…

吐き気と下痢に襲われて【セミリタイア生活】

早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 先日あった会食の後に吐き気とひどい下痢に襲われて丸一日寝込みました。 その日は少し発熱もあってポカリスエット2本とヨーグル…

【iCloud】これも値上げですか【サブスクリプション料金】

早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 自分はiPhoneユーザーであるところ、クラウドストレージサービスのiCloudに月額130円で50GBの容量を確保するプランを利用してま…

当セミリタイア系ブログの運営について【ブログ開始2年10ヶ月】

2022年3月末に国家公務員を早期退職し、同年4月からセミリタイア生活に入ることを機に始めた当ブログ(実際には退職に先立つ年休消化に入った同年2月から開始)は昨日をもって2年10ヶ月継続となりました。 昨日2024年12月7日時点でのアクセス状況はこんな感…

【忘年会】仕事帰りにサクッと【セミリタイア生活】

早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 昨日は仕事帰りにサクッとプチ忘年会を。 忘年会シーズン突入ですが第一弾ですw おじゃましたのはこちら↓ 猿乃拳050-5589-5668東…

【四谷ランチ】サラメシ記録【セミリタイア生活】

早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 仕事のある日の昼食は基本的に外食を。 先日のサラメシは↓ ◯「スパイスカレー食堂」 スリランカカレーのお店です。 スリランカカ…

2024年11月の支出【セミリタイア生活3年目】

2024年11月の支出状況 家賃 60,000円 電気 3,300円 ガス 8,300円 水道 3,000円 スマホ 3,400円 Wi-Fiルーター 4,300円 食費 46,700円 雑費 3,400円 医療費 9,800円 交際費 26,000円 旅費 23,300円 合計 191,500円 となりました。 2022年4月からセミリタイア…

【新NISA】投資状況【開始11ヶ月】

早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 新NISAは始まって11ヶ月が経過ですね。 新NISA口座では投資信託だけ購入しています。 【口座状況】 評価損益はまずまずですね。 為替は安定してほしいなぁ。 【つみたて投資枠】 オルカン…